とうとう非常事態宣言の対象地域が拡大となりました。
子供たちも学校に行けないことも出てくると思いますが、これを機にオンライン学習を初めて見るのも良いのではないでしょうか。
東京では学習塾に対して休業要請が出され、休塾にしている学習塾も増えてきている様です。
s-Liveとうきょう錦糸町校は教室で指導はお休みとしていますが、以下の通り、オンラインでの個別指導を続けています。もちろん入塾の申し込みも受け付けています。

↑教材やテキストの手配で教室を開けていることもあります。
オンラインでの指導風景。

オンライン指導はパソコンでもタブレットでも、スマホでも使えます。
オンライン授業は、こういうときだから仕方ない、という印象が強いですが、
アメリカやヨーロッパなどでは、大学入試もオンラインです(もちろん面接も)。
語学のテスト(TOEFL、GMAT)などのテストもパソコンです。
私も何度もTOEFLを受験しましたが、英語のスピーキングテストもパソコンで録音される形式です。
ライティングのテストに至っては、コンピューターが自動的に採点する時代です。
ますます当たり前になるオンライン学習。
これを機に、試してみるのも良いのではないでしょうか。
臨時休校になった今、まさに差がつくタイミング!
資料請求のリクエストも増えております。
勉強に関する不安や質問などの相談も受け付けておりますので、
下記の連絡先より、お気軽にお問合せください。
◆お申込・お問合せは教室まで◆
電話 03-6240-4042
Mail slive.kinshicho@gmail.com