· 

コロナウィルスへの対応

以下は、すでにLINEをご登録頂いている生徒様、保護者様にはすでにお伝えしている内容です。

各種報道で伝えられています通り、国内において新型コロナウィルスに感染した事例が相次いで報告されております。また文科省・厚労省より学校などの各種教育機関に対して感染症対策の指導が出ております。s-Liveとうきょう錦糸町校では、新型コロナウィルス感染症については、日々状況が変化していることから、最新の情報を収集しつつ行政の指導なども鑑みつつ、必要に応じて対応していきたいと考えております。

万一の感染を防ぐために
■ 手洗いやうがい、アルコール消毒、咳エチケット、可能ならばマスクの着用などの基本的な感染症対策を徹底するようにしていきましょう。
■ 免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事を心がけるようにしていきましょう。

ご家庭での対応についてのお願い
また以下の場合につきましては、症状が改善されるまで通塾をお休みいただきますようお願い致します。
■ お子さまに発熱等の風邪の症状が見られるときは、無理をせず自宅で休養するようにしてください。また必要時医師や診療期間に受診をしてください。
■ 受診した結果、感染の診断がされなかった場合でも、風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合
■ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)などがある場合
■ 医療機関において新型コロナウィルスに感染していると診断された場合

なお、状況などを鑑みて、外出を控えられたい等のご希望がある方には、自宅学習プランの指導や振替などの対応させて頂きますので教室スタッフまでお申し出ください。

今後の対応につきましては追ってお知らせいたします。