先日の定期テストで、すごい成績アップが出ました!
数学20-30点で伸び悩んでいた生徒が、一気に60点台(平均+10点)という結果に。やっぱり『正しいやり方』で『繰り返しトレーニング』すれば、『結果がついてくる』ということが証明されました!!コツをつかんだみたいなので、まだまだ点数がアップするかもしれません。めちゃくちゃ楽しみです。
60点ってすごいの?と思われるかもしれませんが、一般的に20-30点台の点数を平均点まで上げることは、非常に難しいと教育業界でも言われているのです。学習塾によっては、成績アップが簡単ではないので、入塾させないケースもあるくらいです。
でもどんな生徒も、人は人。
やればできる!
子供たちの可能性は無限大!
と私たちは思っています!子供の可能性を(きっとできるようになると)信じてあげることが、先生たちの仕事でもあります。
だから約束を守れていないときは『それはダメ』と厳しく指導します。
約束を守れた時は『良くやった!すごいじゃん!!』とめちゃくちゃ褒めます。
時間はかかりますが、子どもたちが大きくなった時のことを考えて向き合っていきます。
その結果、どこかでスイッチが入ります(生徒それぞれポイントが違います)。スイッチが入り始めると一気に勉強し始めるのが子どもたちです。
95点や100点を取ってきてくれることも、もちろん嬉しいですが、これまでできていなかった生徒が急に成績アップしてくるのも非常に嬉しいことです。
もし勉強に困っている方がいらっしゃれば、是非ご相談ください。一緒に乗り越えていきましょう☆