· 

定期テスト対策-特別講座のお知らせ

区立中学の定期テスト対策講座が始まりました。

・3週間前にはテスト範囲のワークを終わらせる(範囲が発表される前に習ったところは完了する。)ことと、わからない問題に印をつけて先生に質問する。わからないところゼロを目指す。

・2週間前からは、繰り返し演習+やっぱりわからない問題を先生に聞きに行く。

・1週間前からは、理科、社会、英語の暗記部分を何度もやり直し。自分はできると過信せずに、何度も何度もやり直していく。

 

こんな流れで定期テスト対策を実施しています。

 

今回は、前回同様、中学生が苦手とする文章題が多く出題されます。文章題の特訓講座を千葉大大学院生の先生に実施してもらい、解答力アップを目指していきます。

<前回の感想>※前回は連立方程式の文章題をやりました。

  • 図で情報をまとめるやり方がわかりやすかった。
  • 定式化のコツがつかめた。
  • 授業形式で楽しかった。単位に気を付けると式を立てやすいことがわかった。

<塾生以外も受講できます>

s-Liveとうきょう錦糸町校のテスト対策講座は、塾生以外も受講可能です。低価格でご提供させて頂きますので、まずはs-Liveの勉強法を試してみたいという方も是非ご参加ください。

 

数学の文章題の克服講座(担当:鶴浜講師)

日時:10月6日(土)13時30分~15時00分(中学1年生、一次方程式の利用)

   10月6日(土)15時00分~16時30分(中学2年生、一次関数の利用)

対象:中学1年生、2年生

料金:1,500円(塾外生1,800円)※受講時にお持ちください

持ち物:筆記用具、ノート

形式:集団授業の形式

※2名以上の参加で開講します(すでに2名以上お申込み頂いておりますので、どちらの講座も開講します